kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

ゲーリーヤマモト

ゲーリーヤマモトスピナーベイト インプレ。濁った所でオススメのインディアナブレード

2019.11.01

スピナーベイトのブレードはウィローが多いですね。 フラッシングが強いウィローも魅力的ですが、濁った所ではバイブレーションが強いブレードのインディアナブレードもオススメです。 インディアナブレードといったらゲーリースピナー...

カスタムパーツ

16アンタレスDCと18アンタレスDCMDのメインギア(XGギア)は互換性有り

2019.10.31

ギア比に関しては色々な考え方が有ると思いますが私はハイギアのリールを使う事が多いです。 ハイギアを使う事のメリットは魚を掛けてからの巻き取りの早さやルアーの動きが分かり易い事、回収スピードが早い事などで、デメリットは巻き...

エバーグリーン

ジャックハンマー(エバーグリーン)インプレ。バランスの取れたオススメチャターベイト

2019.10.30

チャターベイトが出始めた頃はチドるから釣れるのかと思っていましたが特にチドらなくても良く釣れるルアーですね。 今ではチドるとかは全く考えずに水面直下から中層をテンポよく誘うルアーだと考えています。 今回はチャターベイトで...

fishing information

入れたルアーのフックが錆びにくくなる。ボックスの簡単なチューニング方法

2019.10.28

使った後のルアーをボックスに入れたままにしておくとフックが錆びてしまう事が多いと思います。 とはいえ釣りに行く度にボックスを開けておいて乾かしたりするのも面倒ですよね。 今回はフックが錆びにくくなるボックスのチューニング...

デプス

HUGEバズベイト(デプス)インプレ。頑丈&ハイアピールでビッグフィッシュにオススメなバズベイト

2019.10.27

海外の魚はパワフルな魚が多くて憧れますね。 私も以前学生の時にアマゾンのツアーを本気で検討しましたが山賊が出るとニュースになっているのを知り中止しました。 ズイールのアマゾン珍道中を見て憧れたんですよね。 フックが伸ばさ...

DUO

レアリスジャークベイト85SP(DUO)購入後インプレ。固定重心のキレのあるアクション

2019.10.26

秋はジャークベイトが活躍する季節ですね。 この季節になるとジャーキングで楽しい釣りが出来る事が多いです。 発売される事を知ってから楽しみにしていまルアーのうちの一つのレアリスジャークベイト85SPを手に入れましたので見て...

fishing information

ちょっと変わったルアーのカラーを紹介。実績も十分でオススメ

2019.10.25

人それぞれ好きなルアーのカラーってありますよね。 初めて買うルアーはついつい好きなカラーを選んでしまいます。 また好きなカラーとは別に好きな仕上げもあります。 今回はあまりメジャーでは無いけど個人的に好きなカラーをご紹介...

クランクベイト

ファットA(ボーマー)インプレ。ファットなボディが生み出す障害物回避能力が魅力

2019.10.24

シャロークランクは障害物回避能力の高さを売りにする物が多くありますが、ミドル〜ディープクランクになるとあまり障害物回避能力を売りにする事は少ないですね。 リップが大きいのでどのミドル〜ディープクランクもある程度障害物を避...

ジャークベイト

K-1ミノー85SP(ハンクル)インプレ。大きなダートが得意な美しいミノー

2019.10.22

ハンクルの泉さんが手作りされていたハンクルミノーというミノーがあります。 子供の頃に雑誌で記事をみてもの凄い憧れました。 一生手に入らないだろうと諦めかけた頃にジャッカルとのコラボでK-1ミノーが出た時は、ハンドメイドの...

ロッド

ロッドの長さが変えられるパックロッド。スイッチスタイルが新しいファインテール

2019.10.21

パックロッドしか出来ない面白い機構を持ったロッドがあります。 バットの部分にピースを追加する事でロッドの長さが変えられるんです。 旅先に持っていくパックロッドだからこそ1本で2通りの長さに出来る事は大きなメリットですよね...

< 1 … 70 71 72 73 74 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.