kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

トップウォーター

ホッツィートッツィー セラフ(ザウルス)インプレ。ダブルスイッシャーの名作

2019.09.28

スイッシャーのペラの音や振動は魚にとても効果がある気がします。 ルアーを始めた時は釣れる気がしないルアーの代表だったスイッシャーですが今では長い間消えずに残っている理由が分かる気がします。 ただなぜ釣れるのかは残念ながら...

ジャッカル

チョップカットJr(ジャッカル)。小規模なポイントでとても良さそう

2019.09.27

チョップカットのアクションはネチネチやっても、ただ巻きしても良い動きでした。 トップウォータープラッガーの人が好みそうな良い動きと言えば分かりやすいかな。 そんなチョップカットにJrサイズが販売されました。 チョップカッ...

ジャッカル

チョップカット(ジャッカル)インプレ。フロントペラのネチネチ系スイッシャー

2019.09.26

フロントペラのスイッシャーはトップの世界の人達が使い始めるまではあまり一般的ではなかったですよね。 ヘドンなどを見ていてもシングルスイッシャーの場合はテール側にペラが付いている事がほとんどです。 これはアメリカでは日本の...

エバーグリーン

ウェイクマジック(エバーグリーン)インプレ。やっぱり今年も一番釣れてるトップウォーター

2019.09.25

最近やっと涼しくなってきましたね。 夏が終わるとトップの季節も終わりに近づいている気がして寂しくなります。 私は琵琶湖でのトップはウェイクマジックが今までで1番釣れているのですが、やっぱり今年もウェイクマジックが一番釣れ...

fishing information

ダウンショットリグを釣り場で早くリグる方法

2019.09.24

タフな時はダウンショットリグを使う機会が私は増えます。 ノーシンカーも良いのですが琵琶湖は深場も多く手返しが悪くなってしまいます。 その点ダウンショットはボトムまで早く落とす事が出来る上にボトムではフィネスに誘えるので使...

フック

イチカワフィッシング PK-2インプレ。ナローゲイブのフックにしては珍しいアイに針先が向いたフック

2019.09.23

ワームフックは色々な種類が出ていますが、それぞれ開発した人の考え方や釣りのスタイルが反映されていて面白いです。 釣れた魚のどこにフックが刺さっているか、すっぽ抜けしにくいか、ワームはセットしやすいか等を見ていくと全てに完...

クランクベイト

イヴォーク4.0(デプス)インプレ。大きくなってもカバークランクでした。

2019.09.22

欲しいと思っていながらずっと手に入らなかったイヴォーク4.0がやっと手に入りました。 これだけ手に入らないのはかつてのメガバスを思い出します。 大人になっても欲しいルアーが手に入った時のワクワク感は変わりませんね。何千円...

釣行記録

琵琶湖 釣行記録190920

2019.09.21

琵琶湖の釣行記録です。 満月の大潮。嫌な予感 この日は満月の大潮でした。 雲一つない空で満月の中しっかりと餌を食べてそうで今日は渋そうだなぁと思いながらスタート。 この日の朝は寒いくらいの気温で水温も26度まで下がってい...

カスタムパーツ

バレルシェイプノブ(ZPI)インプレ。巻き物に良く合う樽型のノブ

2019.09.20

リールのハンドルノブは純正のまま使っていますか? 車のハンドルを変えると車の質感が変わるようにリールのハンドルノブを変えると違うリールかと思うほど変わります。 カスタムパーツで大きく違いが分かるのはスプールとハンドルノブ...

トップウォーター

i-JACK(メガバス)インプレ。耳に残るラトル音。魚は嫌がるだろうなぁ

2019.09.19

ルアーのラトル音は魚を釣る上でどれくらい効果があるのか気になります。 時期によっても効果が大きい時とあまり効果が無い時、逆に嫌われてしまう時があると思いますがラトル音により魚の反応は確実に変わると思っています。 今回は特...

< 1 … 73 74 75 76 77 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.