グレートアマゾンワールドフィッシングラリー最終結果
グレートアマゾンワールドフィッシングラリーがついに終わりましたね。 毎日楽しみにしていた試合が終わってしまいました。 初日からトップの並木さんはトップを死守出来たのか?秦さん、マルコスさんは順位を上げられたのか?気になる...
グレートアマゾンワールドフィッシングラリーがついに終わりましたね。 毎日楽しみにしていた試合が終わってしまいました。 初日からトップの並木さんはトップを死守出来たのか?秦さん、マルコスさんは順位を上げられたのか?気になる...
最近のクローラーベイトの人気は凄いですね。最初はブームで終わるんだろうなーと思っていましたが一つのジャンルとして定着してきました。 そこで今までクローラーベイトが無かったメガバスからついに発売です。 伊藤社長らしい、メガ...
グレートアマゾンワールドフィッシングラリーの3日目と4日目が終わりました。 快進撃を続ける日本チームはどうなったでしょうか。見ていきたいと思います。 3日目結果 出典:インスタグラム なんと並木さんと秦さんがぶっちぎりで...
世間では評判の高いデプスのイヴォーク。 今まで使わず嫌いで使わなかったのですが、カラーが大好きなホットタイガーだったという理由だけで購入しました。 使ってみると確かに良い!ちょっと癖がある所もありますが私はそこが気に入り...
グレートアマゾンワールドフィッシングラリーがついに始まりましたね。 初日は並木さんがトップ、そして2日目ではさらに引き離す! さすが世界のTです。本当に世界でTといえば並木さんと誰もが分かる日が来るかも。 大会前 大会前...
ハンドルノブを変えた事はありますか?私は全てのリールのノブを変えています。 車のハンドルが本革になると車の質感がぐっと上がるように、リールもハンドルノブを変えると同じリールとは思えないくらい質感が上がるからです。 今回は...
琵琶湖の釣行記録です。 朝琵琶湖に着くと風が強く、ローライトな1日になりそう。 朝一はプラグでスタート 前回はスタッガーのおかげでコンディションが良いバスが釣れたけど、プラグではアタリさえなかったので今日はプラグで釣りた...
スピナーベイトはどのような所で使われていますか? オープンウォーターで使われる事もあると思いますが、スピナーベイトが本領を発揮するのはやはりカバーに当てながら巻いてくる使い方だと思います。 ノーマルでもウィードレス効果の...
ノットはどのようなノットを使っていますか? 強いノット、早く結べるノットなど色々ありますのでそれぞれ使っているノットは違うと思います。 私はどんなノットを使っているかというとユニノットです。 なんだ普通のノットじゃん。と...
ラインは何mで販売されているラインを使用していますか? 100m巻き、150m巻きなどは良く販売されていますが、リールに巻くと半端が出てしまうかリールにピッタリ巻く事が出来ないかのどちらかが大半だと思います。 私は琵琶湖...