フックはシリコンチューブで半固定。自作スピナーベイトは次の段階に変わりました。
最近、スピナーベイトを作るのがメインでブログが二の次になってしまっています… 何とか毎日更新はしていますがハンドメイドルアーって楽しすぎますね。 今回はいろいろと悩んでいたスピナーベイトのフックの取付け方で新...
最近、スピナーベイトを作るのがメインでブログが二の次になってしまっています… 何とか毎日更新はしていますがハンドメイドルアーって楽しすぎますね。 今回はいろいろと悩んでいたスピナーベイトのフックの取付け方で新...
もうこれ以上新しいリグは無いだろうと思っていたワームのリグ。 ところが新しい物を思い付く人っているんですね。 イヌリグ。 今までに無い動きをしています。 イヌリグってどんなリグ? 出典:YouTube イヌリグは引っ張っ...
ベイトフィネスリールは必要以上のラインを巻かない事が重要です。 長さにしたらベースは30mで後は釣る場所の水深などを考慮して長く調整するって感じですね。 でもスプールに巻くラインが少なくなると、巻初めの結びコブにラインが...
釣りで確実に必要な道具の一つのプライヤー。 以前はいろいろと使っていましたが今は邪道のスプリットリングプライヤーを使っています。 自宅、メインのボックス、オカッパリ用のバック、フローター用のライフジャケット、餌釣り用のボ...
コツコツと作っているハンドメイドスピナーベイト。 作っては泳がせてを繰り返していますが、やればやるほどやりたい事が出てきますね。 今回は前回のスピナーベイトから変更した所を中心に書いていきます。 琵琶湖用にウィロータイプ...
フックは初期掛かりの良さを優先するのか、貫通力を優先するのかで好みが変わってきます。 私が好きなのは初期掛かりの良いフックです。 全てバーブレスにして使っているのも有ると思いますが、初期掛かりが良く口の奥に深く刺さるフッ...
やってみるとけっこうハマるナマズのトップゲーム。 私も夜の空いた時間にちょっとだけやるのが好きです。 夜にやる事が多い私にとってルアーがちゃんと動いているのか判断する事に重要なのが音。 ずっとジタバグをメインで使っていま...
釣りを長いことやっている人なら無意識に行っていると思うラインを切る時にラインを張る行為。 ラインが緩んでいる状態で切ろうとしても上手く切れにくいんですよね。 特にラインにコシの無いPEラインはラインを引っ張りながらでない...
最近はテキサスリグを使う人が減ってきていますが、カバーに打ち込む時にはやっぱりテキサスリグが1番ですよね。 テキサスリグと相性が良く気に入っているワームの中にZBCのウルトラバイブスピードクローがあります。 ウルトラバイ...
カバー回りでネコリグをやるのに必要なのがカバーリグ対応のフック。 N.S.Sフックのような通常のマスバリとは違う特別なフックが必要なんです。 でも普通のマスバリしかないけどカバーにネコリグを入れたい! そんな時に普通のマ...