kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

ザウルス

ウォーカーJr(ザウルス)インプレ。のんびりの釣りも良いですよね。

2020.07.20

ルアーフィッシングは普通の釣りとはちょっと違いますよね。 数釣りたいなら餌を使った方が良く釣れる事が多いです。 でもルアーで釣りたい。私の感覚ではキャンプと同じような楽しさがあるんです。 釣り場に着いてゆっくり釣りする事...

ケイテック

ネコカマロン(ケイテック)。ケイテックにしては珍しく異形なデザインのワーム

2020.07.19

勝手な個人的イメージですが、ケイテックはベーシックなデザインを煮詰めて品質の良いワームを提供するメーカーのイメージです。 そんなケイテックにしては珍しいベーシックとは言えないワームを発売します。 デザイン 出典:ケイテッ...

トップウォーター

ペンシルバグ(ボンバダアグア)インプレ。ただ巻きも首振りも可能。超優秀なノイジー

2020.07.18

ジッターバグのカップは、潜るルアーを開発していた時にリップのバランスが悪くてひっくり返ってしまったのがきっかけで出来たみたいですね。 偶然で出来たカップが、ただ巻きも首振りもできるカップになったのだから面白いです。 ノー...

viva

大どんぐりマウス(viva)インプレ。アクションのキレはデカダンス並。

2020.07.17

羽根モノの動きには2種類あります。 一つはクレイジークローラーのように忙しくハイピッチに動くタイプ。もう一つはダッジのようにゆっくりとノタノタ動くタイプ。 クレイジークローラータイプの中ではクワイエットファンクのデカダン...

I字ルアー

アイアロー65(イマカツ)。このI字系もスタビライザー装着した直進性を高めたモデル。

2020.07.16

今年デビューのI字系ルアーでジャッカルのナギサと同じく期待していたイマカツのアイアロー65。 予想通り発売されたと思ったら大人気でなかなか売ってません(泣) ナギサのスタビライザーの効果は高かったので、形状は違いますが同...

シマノ

頭を振るルアーを好むバスと頭を振らないルアーを好むバスがいる。Btベイト99SS(シマノ)。分かりやすい取説には感謝!

2020.07.15

ルアーのホームページにはそのルアーの特徴などが書かれていますよね。 ところがシマノのBtベイト99SSのページにはルアーの特徴以外にもバスによって好む動きが違う事が書かれていました。 簡単に言うと「頭を振るルアーを好むバ...

I字ルアー

ナギサ(ジャッカル)インプレ。スタビライザーの効果は大きい。真っ直ぐ泳ぎます。

2020.07.14

ジャッカルのナギサをタイミング良く購入出来ました。 使ってみた感想はとにかく真っ直ぐ泳ぐという印象です。 今までのI字と違う所はスタビライザーだと思うのでスタビライザーの効果が大きいのでしょうね。 この少しのスタビライザ...

トップウォーター

マラス(ラッキークラフト)インプレ。ずんぐりむっくりボディからは想像出来ない動き

2020.07.13

昔はラッキークラフトのルアーはプレミアが付いていました。 定価で買えたとしても他のルアーと抱き合わせみたいな時代でしたね。 ラッキークラフトのマラスも発売当初は人気があって買えなかったんですよ。 今では中古の中でも最安値...

へドン

タイニーラッキー13(ヘドン)インプレ。小さいダーターは野池のバンクを攻めるのに最適

2020.07.12

日本のメーカーはポッパーは好きですけどダーター はあまり好きじゃないみたいですね。 トップウォーターの世界ではメジャーですが一般的ではないのかもしれません。 トップとしては珍しい上下の動きをする面白いルアーなんですけどね...

fishing information

APトライク125。日本版トゥクトゥク?普通免許でも運転可能な3輪屋根付バイク。

2020.07.11

釣りをしていると道路が狭い所があったりして長い距離を歩かないと釣り場まで辿り着けない事ありますよね。 野池を探していたりすると特に感じます。 じゃあジムニーとかを釣車として買ったら?と言われても釣りだけの為に車を追加する...

< 1 … 46 47 48 49 50 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.